文字の大きさ
標準
拡大
背景色
標準

越知町 橋梁長寿命化修繕計画(平成25年2月版)について

2013/07/03 更新

越知町が管理する道路橋は、平成25年2月時点で135橋存在しております。

一般的に老朽化の目安となる建設後50年を経過する橋梁は、現時点で18橋あり、全体の13%を占めています。

今後、このまま推移すれば、20年後には96橋(71%)に達するなど、建設後50年を経過する老朽化橋梁は急増することになります。

近い将来、適正な維持管理を行わなければ老朽化による落橋や通行止めが発生し、長期間の通行制限による社会的損失が発生するほか、膨大な架替え経費が短期的に発生し大きな損失を生じることが懸念されます。

適正な維持管理を行うためには、橋梁の状態を客観的に把握・評価し、中長期的な観点から、いつ、どの橋梁にどのような対策を行うのかが最適であるかを検討し、計画的かつ効率的な管理を行うことが不可欠です。

そこで、従来の事後保全的な橋梁管理から、計画的かつ効率的な予防保全へ転換し、地域の道路網の安全性・信頼性を確保するとともに、橋梁の長寿命化による修繕等にかかる経費の低減を図るため、「橋梁長寿命化修繕計画」を策定したものであります。

詳しくはこちらから

「越知町 橋梁長寿命化修繕計画」平成25年2月版〔PDF〕

越知町建設課 TEL:0889-26-1113、FAX:0889-26-1168、Mail:kensetu@town.ochi.lg.jp

  • 牧野バス
  • 牧野富太郎
  • 竜とそばかすの姫
  • アウトドアなまちにするぜよ!宣言
  • バナー
  • リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~
  • 越知町ふるさと寄付金
  • 高知県越知町 お礼の品一覧ページはこちら
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • 高知県防災マップ
  • 災害から身を守ろう(気象庁)
  • 住みます芸人
  • インターネット公売
  • 国税庁e-TAX
  • eLTAX
  • 消費者庁リコール情報サイト
  • おちスポーツクラブ
  • 高知県:高知家で暮らす
  • こうち創業Village
  • れんけいこうち広域都市圏
  • ここdeサーチ
  • 無戸籍でお困りの方へ
越知町の人口
総人口:5,079人
男女別:男性2,400人
女性2,679人
世帯数:2,633世帯
(R5年2.28現在)