- 文字の大きさ
- 標準
- 拡大
- 背景色
- 標準
- 黒
- 青
- 黄
越知町営業時間短縮要請対応臨時給付金について
更新
事業目的
高知県が実施する『営業時間短縮要請対応臨時給付金』(以下、県給付金という)の対象とならない範囲で売上が減少している事業者、または県給付金を受けてもなお、売上の減少がある事業者に対し、事業全般に広く使える給付金を給付し、事業の継続を下支え、地域経済の維持を図ります
対象事業者
◆越知町に事業所があり、事業を営んでいること
◆中小企業、小規模事業者、その他法人等
◆フリーランスを含む個人事業者
※個人事業者は越知町に住所を有する者に限ります。
申請要件
◆営業時間短縮要請(令和2年12月16日から令和3年1月11日)に伴い、営業時間を短縮した飲食店等と直接、間接の取引 があること
◆営業時間短縮要請及び、県の「特別警戒」の対応ステージの引き上げに伴う外出、移動の自粛により、直接、間接的 な影響を受けたこと
◆令和2年12月または令和3年1月の事業収入(売上)が、前年同月比で20%以上30%未満減少していること。 または、県給付金を受けてもなお減少額があること
給付額
◆法 人 40万円以内(売上減少額以内)
◆個人事業者 20万円以内(売上減少額以内)
提出書類
③通帳の写し ※金融機関名、口座番号、名義(カナ)がわかるもの
④身分証明書の写し(個人事業者のみ)
※必要に応じて追加の書類の提出、説明を求める場合があります
※様式3は認定支援機関、高知県農業協同組合が証明したものに限ります
申請方法等
提出書類は越知町産業課まで持参してください。郵送する場合は下記担当課までお願いします
申請受付期間:令和3年2月10日(水)~令和3年6月30日(水)◆当日消印有効
※土日、祝日は休み
【申請書提出先・問い合わせ窓口】
〒781-1301 高岡郡越知町越知甲1970番地
越知町産業課
☎0889-26-1105
越知町産業課