☆総合健診☆
| 実施年月日 | 検 診 種 別 | 場 所 |
| 5月30日(金) |
結核肺がん検診(胸部レントゲン) 胃がん検診 大腸がん検診 前立腺がん検診 肝炎ウイルス検査 ピロリ菌検査 特定健診・健康診査 |
越知町保健福祉センター |
| 10月24日(金) | ||
| 10月26日(日) | ||
| 10月27日(月) | ||
| 1月29日(木) |
*総合健診で受診できる健診内容
| 健診種別 | 対 象 者 | 料 金 | 内 容 | |
|---|---|---|---|---|
| 特定健診 | 40歳~74歳の国保被保険者 | 無 料 | 問診・身体測定(特定健診は腹囲測定も含む)・尿検査・血圧測定・血液検査・医師診察など 40~74歳の国保加入者限定で尿検査時に1日の推定塩分摂取量が測定できます。 |
|
| 健康診査 | 後期高齢者 医療被保険者 (75歳以上) |
無 料 | ||
| 40歳以上の生活保護受給者 | 無 料 | |||
| 30~39歳の国保被保険者 | 無 料 | |||
| 結核肺がん検診(胸部レントゲン検診) | 40歳以上 | 無 料 | 肺結核・肺がん・じん肺・その他の呼吸器疾患の有無を調べるレントゲン検査 | |
| 胃がん検診 | 40歳以上 | 無 料 | バリウムでの胃部レントゲン検査 | |
| 大腸がん検診 | 40歳以上 | 無 料 | 便潜血反応検査 | |
| 前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 |
1000円
|
採血により前立腺がんなどの有無を調べる | |
| 肝炎ウイルス検査 | 40歳から5歳刻みの年齢の方(※1) | 無 料 | 採血によりB型C型肝炎ウイルスを調べる | |
| ピロリ菌検査 | 40歳以上(※2) |
1000円 |
採血によりヘリコバクターピロリ菌の有無を調べる | |
○4月上旬に「総合健診のご案内」という封筒を郵送しています。「受診希望調査票」に記入の上、同封の返信用封筒にてお申し込みください。
電話(保健福祉センター:0889-26-3211)での申し込みも受付けています。
○特定健診は国保以外でも加入されている医療保険により、受診できる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
(※1)過去に越知町が実施した肝炎ウイルス検査を受診された方は対象外です。
(※2)過去に越知町が実施したピロリ菌検査を受診された方は対象外です。
☆女性特有のがん検診☆
| 実施年月日 | 検診種別 | 場所 |
| 6月23日(月) |
子宮頸がん検診 乳がん検診(マンモグラフィー) |
越知町保健福祉センター |
| 8月31日(日)午前 | ||
| 2月3日(火)午前 |
*女性特有のがん検診で受診できる検診内容
| 検診種別 | 対 象 者 | 料金 | 内容 | |
| 子宮頸がん検診 | 20歳以上の女性 | 偶数年齢 | 無料 | 子宮頸部の細胞診検査 |
| 奇数年齢 | 1000円 | |||
| 乳がん検診 | 40歳以上の女性 | 偶数年齢 | 無料 | 乳房を圧迫、挟み込んでX線撮影 |
| 奇数年齢 | 1000円 | |||