越知町ではふるさとへの関心や交流の機会を創出するため、同窓会を支援します。
この機会に越知のみんなと交流しませんか?
【謝礼金の額】
同窓会の出席者(来賓等を除く)の数に3千円を乗じて得た額
【謝礼金の要件】
① 町内の飲食店で開催すること
② 出席者が町内の小学校、中学校の卒業年度の同窓生であること
③ 学級、学年単位で開催すること
④ 出席者の総数が男女混合で10人以上、もしくは、卒業年度同窓生の約5割が出席すること
⑤ 出席者の3割以上が独身者または県外に住所を有するものであること
⑥ 開催日の属する年度の4月2日から翌年の4月1日までの間に達する
出席者の年齢が21歳から35歳までであること
⑦ 同窓会開催前に町が実施するセミナーへ参加すること
⑧ 出席者に対して、町が提供するパンフレット等の配布及び周知を行うこと
⑨ 町が実施するアンケート及び町の施策に関する情報発信に協力すること
☆前後の学年との混合開催や、町外出身で現在越知町在住の方が参加するなど、
色々な場合があると思いますので、企画段階で一度お問い合わせください。
☆同窓会開催の概ね14日前までに申請してください。