防災・基盤 防災・基盤
防災情報

起震車体験 起震車体験

危機管理課

【起震車体験】

【日時】 10月5日(日)   午前9時~正午  参加者61人

【場所】 役場前駐車場

高知県トラック協会の方より、地震が起きた際の安全な姿勢などを学び、震度7の揺れを体験しました。

体験した方は「想像以上の揺れに恐怖を感じた」など実際に震度7の揺れを体験することで地震の怖さを

再認識し、自身の身を守るための具体的な行動(身の安全確保、避難場所の確認、家具の固定など)を

考えていました。

  

6区自主防災組織による防災学習も併せて実施しました。

◆お問い合わせ先  危機管理課 TEL(26)1231

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

防災学習の一環として、こども園、越知小、越知中で起震車体験を実施しました。

高知県トラック協会の方より、地震が起きた際の安全な姿勢などを学び、震度7の揺れを体験しました。

5月7日 (水)越知中   81人

5月20日(火)こども園  68人

6月5日 (木)越知小   82人

*起震車体験を希望する地区や団体があれば危機管理課までお問合せください。

 

 

危機管理課

0889-26-1231