高知県司法書士会では、令和6年4月1日に相続登記の申請義務化が施行されたことを踏まえて、「相続登記相談会」を開催します。
遺言や遺産分割協議、相続登記手続全般について、お気軽にご相談下さい。
【相談事例】
・相続登記の申請義務化前に亡くなった祖母名義の土地は、いつまでに相続登記の申請をしないといけないですか?
・3年以内に相続登記の申請をしないと直ちに10万円以下の過料が課されますか?
・相続人申告登記とは、どういうものですか?
・遺産分割協議がまとまらない場合はどうしたらいいですか?
・亡夫の母親の介護に尽くした私は何も相続できないのですか?
・母が亡くなり父名義の実家がありますが、遠方で暮らしているため引継ぎたくありません。
どうしたらいいですか?
【日時】
9月20日(土)
午前10時から 午後1時まで
【場所】
町民会館 1階会議室
【予約】不要
【相談料】無料
【後援】越知町
◆お問い合わせ先 高知県司法書士会 ℡088(825)3143