- 文字の大きさ
- 標準
- 拡大
- 背景色
- 標準
- 黒
- 青
- 黄
障害者手帳のカバーの色やサイズの統一化について
2016/04/01 更新
障害者手帳のカバーの色やサイズの統一化について
【概要について】
1 手帳の色
区分 | 統一前 | 平成27年4月以降 |
身体障害者手帳 | 赤 色 | 水 色 |
療育手帳 | 緑 色 | |
精神障害者保健福祉手帳 | 紺 色 |
2 手帳のサイズ
区分 | 統一前 | 平成27年4月以降 |
身体障害者手帳 | 縦10.9cm 横8.1cm | 縦10.9cm 横8.1cm |
療育手帳 | 縦10.0cm 横7.0cm | |
精神障害者保健福祉手帳 | 縦10.0cm 横7.0cm |
3 実施時期
平成27年4月以降
4 切替方法
(1)新規交付、有機再認定、紛失等による手帳交付時に順次切り替えます。
(2)なお、有機再認定による更新時期の前などであっても、希望者については、随時切り替えに対応します。
(3)有期再認定による更新が必要でない方については、現在の手帳を引き続き所持しておくことができます。
5 表記について
それぞれカバーの窓から見える表記は次のとおりです。
〇身体障害者手帳 ・・・ 「身体障害者手帳」
〇療育手帳 ・・・ 「療育手帳」
〇精神障害者保健福祉手帳 ・・・ 「障害者手帳」
<お問い合わせ先>
高岡郡越知町越知甲2457番地
越知町保健福祉センター(保健福祉課) 福祉係
℡ 0889-26-3211
越知町保健福祉課 電話 0889-26-3211 担当:保健福祉課 福祉係