文字の大きさ
標準
拡大
背景色
標準

令和5年度 職員採用試験(一般行政・保健師)について

2024/01/10 更新

令和6年4月1日採用予定の職員採用試験(一般行政職・保健師)を1月28日(日)に実施します。

申込締切は1月15日(月)です。

試験の詳細については、募集職種別に下記試験案内をご確認ください。

一般行政職

試験案内(PDF:89KB)

申込書(PDF:102KB)

保健師

試験案内(PDF:96KB)

申込書(PDF:102KB)

 

職員インタビュー

採用3年目までの職員に仕事内容や職場の様子、自分の試験の時のことなどについてコメントしてもらっています。

職場内の様子を少しでも知っていただけたらと思います。

行政職

保健福祉課(令和4年採用)

現在の担当業務
 障害福祉係で、障害福祉計画の策定や福祉手当の支給などの業務を担当しています。
なぜ、越知町職員を希望しましたか
 町外出身ですが、小学校の頃にコスモスまつりに来た時、友達と取材を受けて初めてTVに出られたことがずっと頭に残っていて、採用試験を見たときに「受けてみよう」と決めました。
採用前と実際の仕事のイメージは異なりましたか
 書類作成や電話応対が多いと思っていましたが、相談業務や総合健診など町民の方と触れ合う機会が思っていたより多く、相手の話をよく聞いて相手の立場になって考えることが重要な職場です。
職場の雰囲気はどうですか
 担当が障害福祉で採用直後は右も左も分かりませんでしたが、職場の先輩も忙しい中、質問に優しく丁寧に答えてくれます。日々の積み重ねで仕事を覚え、任された仕事ができた時にとてもやりがいを感じます。
これから挑戦してみたいことを教えてください(プライベートなことでも)
 趣味のスケボーを極めていきたいです。また、声がかかれば地域で子供たちに教える活動などもやってみたいと思っています。

 

 

 教育委員会(令和3年採用)

現在の担当業務
 社会体育・社会教育係で、おちスポーツクラブ、スポーツ推進委員と連携し、町のスポーツ活性化のため、スポーツ大会の開催運営をしています。その他、友好姉妹町である北海道滝上町との児童交流事業なども担当しています。
なぜ、越知町職員を希望しましたか
 生まれ育った越知町に恩返しがしたい、もっと活性化するために貢献したいと思い、越知町職員を希望しました。
採用前と実際の仕事のイメージは異なりましたか
 デスクワークがほとんどのイメージでしたが、実際は外へ出て地域の方と接する機会が多くあり、様々なことを知ることができて勉強になります。
 また、職場内のチームワークも重要で、一人の力だけでは業務を達成することはできないと、イベントなどを通じて実感しています。
れまでの業務でやりがいを感じたことや、うれしかったエピソードはありますか
 毎年10月に開催している「小学生野球越知新人大会」や北海道滝上町との児童交流は、実施までの準備が大変ですが、当日子どもたちの楽しそうな姿や保護者の方から「準備ありがとう」「また来年もがんばってね」と声をかけていただいた時は、少しでも役に立ちことができてよかったとやりがいを感じます。また、上司に「成長したね」と言ってもらえた時も達成感を感じます。

 

建設課(令和3年採用)

現在の担当業務
 町道や林道の道路工事や災害復旧工事の設計や現場管理、また個人の家裏のがけから住家を守る「がけくずれ住家防災対策事業」の担当をしています。
なぜ、越知町職員を希望しましたか
 地元は仁淀川町ですが、越知中学校へ通っていたため、愛着のある越知町で働きたいと思いました。
採用前と実際の仕事のイメージは異なりましたか
 働く前は役所仕事は一日中パソコンに向かって仕事をしてそうなイメージでしたが、建設課ということもあり、外での作業も多いです。また仕事をしていく中で職員同士のコミュニケーションの機会が多く、みんなで協力して仕事ができていると感じています。
これまでの業務でやりがいを感じたことはありますか
 工事完了後に工事前の道路と比べて「以前より使いやすく安全な道になったな」と感じられる時はやりがいを感じます。
これから挑戦してみたいことを教えてください(プライベートなことでも)
 初めての業務であるトンネルの修繕工事の担当となり、いろいろと勉強しながら取り組んでいます。無事に工事を完了し、より安全に利用できるトンネルにしたいと思っています。
 プライベートでは、1年前程からスノーボードを始めたので、上手に滑られるように練習に励みたいと思っています。
越知町の採用試験はどうでしたか
 面接は緊張しましたが、面接官の人たちがうなずきながら聞いてくれたのが見えた時に少し緊張はほぐれ、自分の言葉で答えることができました。

保健師

保健福祉課(令和4年採用)

現在の担当業務
 主に地域の高齢者の様々な困り事の支援や集会所で介護予防体操などで行っています。
なぜ、越知町職員を希望しましたか
 学生時代、部活動を通じて越知町の同世代の人を知り、その人たちの活躍から越知町全体を好きになって、ここで働きたいと思いました。
採用前と採用後で仕事のイメージは異なりましたか
 保健師としての活動は、個別の訪問が多いとイメージしていましたが、個別支援から得られた課題をもとに地域全体の課題として捉え、課題解決のために何が必要なのかを考える機会が多いと感じています。
これまでの業務で嬉しかったエピソードを教えて下さい
 町民の方や関係機関の方から顔を覚えてもらい、色々な相談をしてもらえる関係ができたときが嬉しいし、働く中でとても心強いと感じます。
これから挑戦してみたいことを教えてください(プライベートなことでも)
 まだまだ運転が苦手なので、自分の運転で県外へお出かけしたいです。
越知町の採用試験はどうでしたか
 2次試験の個人面接では、落ち着いて話すことができました。面接してくれた方みんな優しい雰囲気だったので、自分の伝えたいことが言えました。

保育士

保育士(令和4年採用)

現在の担当業務
 現在1歳児9人のクラスを担任しています。
なぜ、越知町職員を希望しましたか
 生まれ育った町ということと、自然豊かな場所で働きたかったからです。
これまでの業務で嬉しかったエピソードを教えて下さい
 子どもたちの成長を間近で見られ、育ちに携わることのできる仕事なので、成長を感じられた時はすごく嬉しいです。また保護者の方と一緒に子どもたちの発育を喜びあったりする時に、すごくやりがいを感じます。
職場の雰囲気はどうですか
 困った時に相談しやすく、色々なアドバイスをしてもらえますし、職員同士がお互いにフォローし合う意識が強いなと感じます。来年からは認定こども園になりますが、みんなでこれまで以上に、明るく楽しい新しい園にしていきたいです。

調理員

共同調理場(令和4年採用)

現在の担当業務
 共同調理場で幼稚園、小学校、中学校の給食を作っています。
なぜ、越知町職員を希望しましたか
 地元が越知町で、前職でも給食を作っていたので、地元で働きたいと思い応募しました。
これまでの業務で嬉しかったエピソードを教えて下さい
 子供たちに直接「おいしかった」と言ってもらえた時は、とても嬉しく、やりがいを感じながら毎日給食を作っています。
越知町の採用試験はどうでしたか
 作文試験は当日までテーマが分からないので不安でしたが、これまでの経験や知識を振り絞って自分の考えを書くことができました。

越知町総務課 

  • 牧野博士の新休日
  • 牧野富太郎
  • 竜とそばかすの姫
  • アウトドアなまちにするぜよ!宣言
  • バナー
  • 越知町ふるさと寄付金
  • 高知県越知町 お礼の品一覧ページはこちら
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • 宝くじ
  • スポーツくじ
  • 高知県防災マップ
  • 災害から身を守ろう(気象庁)
  • 住みます芸人
  • インターネット公売
  • 国税庁e-TAX
  • eLTAX
  • 消費者庁リコール情報サイト
  • おちスポーツクラブ
  • 高知県:高知家で暮らす
  • こうち創業Village
  • れんけいこうち広域都市圏
  • ここdeサーチ
  • 無戸籍でお困りの方へ
越知町の人口
総人口:4,892人
男女別:男性2,307人
女性2,585人
世帯数:2,562世帯
(R6年3.31現在)