文字の大きさ
標準
拡大
背景色
標準

国民年金(公的年金制度)について

2024/03/11 更新

国民年金は、国民皆で支えていく公的年金制度です

公的年金制度とは

 高齢者になったとき、また障害の状態になったとき、一家の担い手が死亡したときなどに保障を行い、本人または家族の生活を支えていくのが公的年金です。

国民年金のメリット

 日本に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての方は、国民年金に加入して保険料を納めることになります。「年金なんてまだまだ先のこと」と思われる方もいるかもしれませんが、国民年金には次のように多くのメリットがあります。

(1) 生涯支給される年金は、保険料に国庫負担(国費)分が上乗せされます

 国民年金の老齢基礎年金は、2分の1(平成21年3月分までは3分の1)が国庫負担(国費)で賄われているため、支払った保険料を上回る給付を受けることができることになっています。

(2) 老後を支える終身保障 

 国民年金は、生きている限り年金が受け取れる一生涯の保障であり、老後の生活をサポートします。

(3) ケガや病気、万が一のときにもサポートします

 国民年金は老後の保障だけでなく、加入者がケガや病気により障害が残ったときには「障害基礎年金」、亡くなられたときには「遺族基礎年金」が支給されるなど被保険者の生活をサボートします。

(4) 納めた保険料は全額が社会保険料控除の対象になります

 納めた保険料は、所得税・住民税の申告の際に全額が「社会保険料控除」として認められています。

(5) 国民年金は経済の変動にも負けません

 賃金や物価の変動にあわせて、給付のバランスをとる仕組みにより年金額が改定されるため、年金に加入(20歳)してから年金を受給(65歳)するまでの間、経済社会[物価等]が大きく変動したとしても、支給される年金が保障されています。

 

 

その他の年金に関することはこちら

国民年金の加入手続き及び保険料の納付について

国民年金の給付について

国民年金保険料納付免除制度について

「ねんきんネット」をご活用ください

 

日本年金機構のホームページはこちら

https://www.nenkin.go.jp/index.html

越知町住民課 

  • 牧野博士の新休日
  • 牧野富太郎
  • 竜とそばかすの姫
  • アウトドアなまちにするぜよ!宣言
  • バナー
  • 越知町ふるさと寄付金
  • 高知県越知町 お礼の品一覧ページはこちら
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • 宝くじ
  • スポーツくじ
  • 高知県防災マップ
  • 災害から身を守ろう(気象庁)
  • 住みます芸人
  • インターネット公売
  • 国税庁e-TAX
  • eLTAX
  • 消費者庁リコール情報サイト
  • おちスポーツクラブ
  • 高知県:高知家で暮らす
  • こうち創業Village
  • れんけいこうち広域都市圏
  • ここdeサーチ
  • 無戸籍でお困りの方へ
越知町の人口
総人口:4,892人
男女別:男性2,307人
女性2,585人
世帯数:2,562世帯
(R6年3.31現在)